
特長01
クラウドに特化!
プログラミングを学べるスクールは数多く存在しますが、とらくらでは、システムを動かす土台となる部分である「インフラ(クラウド)」を重点的に学ぶ事ができます。
「クラクドエンジニア」として活躍できるエンジニアを育成する、数少ないエンジニアリングスクールです!

特長02
講師への質問が無制限!
講師への質問は、コミュニケーションツール・Slackを使って、いつでもどこでも気軽に質問できます!受講期間はもちろん、受講終了後も無制限です!
講座内で学べることが全てではなく、現場で直面する課題が数多く存在するのがIT業界の特徴だから、受講生には卒業後も徹底したサポートをお約束します!
(※いただいた質問の内容によっては、回答まで数日程度かかる場合がございます。)

特長03
受講のスケジューリングが柔軟!
自分を追い込んで最短でカリキュラムを進めたい方もいれば、ゆっくり一つ一つ消化して着実にカリキュラムを進めたい方など学習ペースは人それぞれ。授業は生徒と講師のマンツーマンなので、受講生のあなたが自由に受講スケジュールを決めることができます!学校や仕事が忙しい方でも、あなたに合った最適なペースで受講が可能です!
こんな人におすすめ
- AWSのことが気になってはいたけど、なんとなく遠ざけてた方
- 独学で挫折した方
- 現場経験豊富な講師からスキルを学びたい方
- 最先端のスキルを身につけ市場価値を高めたい方
- ご自身のペースで学習を進めたい方
- 今の職場では触れることのできない技術に触れてみたい方
コース紹介
とらくらには、インフラ(クラウド・AWS)を学べる専門コースが2つあります!

WordPress環境構築コース
WordPressの利用経験がある、Web制作を軸に新しい技術を習得したい、AWSを使ってコスト削減・運用効率化を目指したい人に、おすすめのコースです!

インフラ構築コース
クラウドでWindowsなどの業務サーバを安全に運用する方法や、コストを最適化する方法など、業界でよく用いられている手法を、実際に手を動かすことにより、効率的に学ぶことができます。
ご利用の流れ
01
無料説明会へ申し込み
- お問い合わせより「無料説明会」へお申し込みください。
02
無料説明会に参加
- 各コースの詳細や料金、受講スケジュール、カリキュラムのこと、受講にあたって知っておいていただきたいことなどを、個別で丁寧にご説明いたします。
- 受講に関する不安や気になることなど、なんでもご相談ください。
03
受講前の準備
- 講座へのお申し込みが完了しましたら、ご連絡いただいたメールアドレスへ「受講者コミュニティ(Slack)への招待URL」と「テキスト閲覧用のリンク(GoogleDrive)」が記載されたメールをお送りします。ご対応ください。
04
受講予約
- とらくら専用受講予約サイトにて、「回数券のご購入」(※事前決済)と「受講予約」を行っていただきます。
05
受講開始
- 全16回のカリキュラムを、ご自身のご都合の良い日時に予約をし、学習を進めていただきます。
- 講師への質問は「受講者コミュニティ」(Slack)でいつでも可能です!
06
受講完了
- 全カリキュラムを完走し、受講完了。
- 受講完了後も引き続き「受講者コミュニティ」(Slack)にご参加いただけますので、現場で直面した課題などお気軽にご相談ください。