2022年5月9日 / 最終更新日時 : 2022年8月17日 とらくら運営 AWS [EC2]AmazonLinux2をAMIからリストアしてみた DXソリューション事業部のはたけです。 以前のブログでAMIからインスタンスを作成する際の注意点がありましたが、今回は実際にAMI作成し、そこからEC2をリストアをやってみたいと思います。 用語 AWSとオンプレ環境で用 […]
2022年2月7日 / 最終更新日時 : 2022年8月1日 とらくら運営 AWS 【業界経験者】サンプル問題+日々の業務でAWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト(SAA-C02)合格しました AWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイトとは とらくらのインフラエンジニア、はたけです。 AWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト試験(通称SAA-C02)とは可用性、コスト効率化、高耐障害性、スケー […]
2022年2月2日 / 最終更新日時 : 2022年8月1日 たむ AWS Zabbix5でCloudWatch監視設定(AWS RDS) AWS RDSをZabbix監視 とらくらのインフラエンジニア、たむです。 ZabbixでAWS RDSの監視をする場合の設定は、EC2インスタンスを監視する場合とは異なり、OSにログインすることが出来ません。そのため、 […]
2022年2月2日 / 最終更新日時 : 2022年8月1日 ばっしー AWS シングルAZのRDSメンテナンスをマルチAZに切り替えて実施した とらくらのインフラエンジニア、ばっしーです。 お客様のWebサーバに利用しているデータベースは、RDSの一台に以下の様に「必須」のメンテナンス通知が出ていました。 RDSのデータベースは裏でインスタンスが起動しているので […]
2021年12月3日 / 最終更新日時 : 2022年8月1日 たむ AWS Zabbix5でAWSステータス監視設定 ZabbixでAWSのステータスを監視 とらくらのインフラエンジニア、たむです。 前回「Zabbix5でCloudWatch監視設定」記載しましたが、参考サイトのZabbixサイト「AWS監視テンプレート」にAWSのサー […]
2021年12月3日 / 最終更新日時 : 2022年8月1日 takai AWS 削除してしまったデフォルトVPCやサブネットを再作成する とらくらのインフラエンジニア、takaiです。 AWSの各リージョンでは、初回使用開始時に「デフォルトVPC」、「デフォルトサブネット」が自動的に作成されます。 これら、「デフォルトVPC」及び「デフォルトサブネット」は […]
2021年11月30日 / 最終更新日時 : 2022年8月1日 たむ AWS Zabbix5でCloudWatch監視設定(EC2インスタンス) AWS CloudWatchに登録されているEC2インスタンスをZabbix監視 とらくらのインフラエンジニア、たむです。 EC2インスタンスにZabbixエージェントのインストールが行えなかったり、SNMP設定が実施出 […]
2021年11月22日 / 最終更新日時 : 2022年8月1日 ばっしー AWS AWSの超コスパ術 – オンプレvsクラウド実際の比較編① とらくらのインフラエンジニア、ばっしーです。 クラウドとオンプレミスのコストについて語る際に、よく出てくる構文を見てみましょう。 オンプレミスは初期費用を払って購入してしまえば、あとはずっと無料でずっと使えます。なので、 […]
2021年11月5日 / 最終更新日時 : 2022年8月1日 ばっしー AWS AWSの超コスパ術 – オンプレミスからの変換編 お客様は予算を達成するために存在しているの? とらくらのインフラエンジニア、ばっしーです。 先日、同じ業界の元エンジニアで、現在は営業をされている方とお話しする機会があったのですが、その方曰く「結局、事業部の予算達成への […]
2021年11月4日 / 最終更新日時 : 2022年8月1日 たむ AWS AWS AmazonLinuxへのZabbixインストール AmazonLinuxへのZabbix5.0インストール とらくらのインフラエンジニア、たむです。 監視システム検討時によく候補に出てくる「Zabbix」。 オープンソースの監視システム「Zabbix」は、Network […]